ピックアップ

カプコンが発表した2025年3月期の決算は、売上高が前年比11%増、営業利益も15%増と素晴らしい結果を示しています。特に、大型新作『モンハンワイルズ』の投入が利益を押し上げたことは、同社の将来に対する期待感を一層高めています。この勢いを維持し、今期も2ケタの増収・営業増益を計画しているということから、今後の展開が非常に楽しみです。

<関連する画像>

<関連する動画>

<ツイッターの反応>

ファミ通.com
@famitsu

【カプコン決算】25年3月期決算は売上高11%増、営業益15%増に。『モンハンワイルズ』1000万本突破、『モンハン』『バイオ』シリーズ伸長などが業績に大きく貢献 famitsu.com/article/202505… 12期連続の営業増益、10期連続で10%以上の営業増益を達成。26年3月期の新作販売本数は800万本が目標。 pic.x.com/YfEG42V7eT

(出典 @famitsu)

手前味噌@働きながら資産形成
@_playhardhard

カプコン決算は個人的には素晴らしい結果だったと思うけど、コンセンサスが高いので明日どうなるかというところ 今期新作タイトル数が800万本少ない気がするのでバイオで無さそうな気が... リピート販売に力点を置いている第一印象を受けた

(出典 @_playhardhard)

モンハン情報配信
@zmediamonhan

zmedia.twitren.com/game/592463/ 【カプコン決算】『モンハンワイルズ』1000万本突破、『バイオハザード』シリーズ伸長などが … カプコンは2025年3月期 決算を発表した。『モンスターハンターワイルズ』の販売本数1000万本突破をはじめ、『 … #モンハン

(出典 @zmediamonhan)

ラテル
@ratel_schwert

【カプコン決算】『モンハンワイルズ』1000万本突破、『バイオハザード』シリーズ伸長などが業績に貢献。12期連続の営業増益を達成 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com famitsu.com/article/202505… @famitsuより

(出典 @ratel_schwert)

ピックアップ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事